Goals私たちの目指すもの
社会に「つまずき」からの「たちあがり」を支援するネットワークをつくる。
犯罪や非行、多様な逸脱行動やアディクションなどの問題行動の背景には「社会的孤立」がある。そして、その孤立の背景には、児童虐待、DV、性的虐待、いじめなどによる“トラウマ”があった。さらにその向こうには、子ども同士のいさかい、大人の無理解、思春期の体調不良など、はたから見れば小さなこととも思える「つまずき」がある。
News新着情報
-
2023/08/21 新着情報
【ご案内】ワークショップ&リリース「日本の死刑と再審」(9/4) -
2023/08/10 新着情報
【10/22(日)開催】「不登校・ひきこもりなど社会的孤立への家族支援」講演会&シンポジウムのご案内 -
2023/06/20 新着情報
【7/29(土)開催】システムズアプローチユニット主催/第 2 回講演会・研修会「システムズアプローチによる来談しないクライエントへの間接的アセスメント」のご案内 -
2023/05/15 新着情報
講演会・討論会「新型コロナウイルス感染症 忘れないで!亡くなった人たちのことを」開催レポートを公開 -
2023/05/11 新着情報
【6/25(日)開催】ドキュメンタリー映画『アリラン ラプソディ~海を越えたハルモニたち~』関西特別上映会
Trends最新動向
-
2023/08/10 システムズアプローチ
【10/22(日)開催】「不登校・ひきこもりなど社会的孤立への家族支援」講演会&シンポジウムのご案内 -
2023/06/28 グリーフサポート
龍谷オープンコミュニティが第1回京都府自死対策カレッジ会議に出席しました -
2023/06/23 システムズアプローチ
【7/29(土)開催】システムズアプローチユニット主催/第 2 回講演会・研修会「システムズアプローチによる来談しないクライエントへの間接的アセスメント」のご案内 -
2023/05/15 グリーフサポート
講演会・討論会「新型コロナウイルス感染症 忘れないで!亡くなった人たちのことを」を開催 -
2023/03/24 子育て家庭
【子育て家庭ユニット】第3回ラウンドテーブル(オンライン)を開催 -
2023/03/23 ATA-net
“ウィズコロナの環境における子どもたちの居場所”について考える研修会@舞鶴市を実施【ATA-net研究センター/犯罪学研究センター】 -
2023/03/22 子育て家庭
【子育て家庭ユニット】第2回ラウンドテーブル(オンライン)を開催 -
2023/03/16 グリーフサポート
社会的孤立回復支援研究センター(SIRC)主催「新型コロナウイルス感染症で亡くなられた方の追悼会」開催レポート